K. Homma, O. Tesileanu, Y. Nakamiya, Y. Kirita, C. Chiochiu, M. Cuciuc, G. Giubega, T. Hasada, M. Hashida, F. Ishibashi, T. Kanai, A. Kodama, S. Masuno, T. Miyamaru, L. Neagu, V. Rodrigues, M. Rosu, S. Sakabe, J. Tamlyn, S. Tazlauanu and S. Tokita, "Challenge of search for cosmological dark components with high-intensity lasers and beyond", European Physical Journal A, vol. 59, Art. no. 109 (2023), 22nd May 2023, doi:10.1140/epja/s10050-023-01001-y.
期間 | 場所 | 内容 |
---|---|---|
2024.07.16 ~ 2024.08.10 | 京都大学化学研究所 | 高強度レーザー準平行系実験に向けた極短パルス誘導光の生成と接続用光学系の構築 |
2024.05.16 ~ 2024.07.01 | ルーマニアELI-NP研究所 | 超高強度レーザーを用いた準平行系実験の光学系の構築と背景光除去系の導入 |
2024.04.19 ~ 2024.04.27 | 京都大学化学研究所 | 高強度レーザー準平行系実験における光学素子由来の背景光量の推定 |
2024.03.07 ~ 2024.03.21 | 京都大学化学研究所 | 高強度レーザー準平行系実験におけるレーザー転送用5軸ステージ付き定盤上の素子類の調整 |
2024.02.27 ~ 2024.03.07 | KEK/AIST | 超伝導光検出器多数チャンネル読み出しの実験の見学(QUPインターンシップ) 断熱消磁冷凍機を用いた超伝導光検出器の読み出し回路の配線作業 |
2024.02.01 ~ 2024.02.27 | 京都大学化学研究所 | 高強度レーザー準平行系実験における短パルス誘導用レーザー生成用OPAの二段目の調整 高強度レーザー準平行系実験のレーザー高強度化による探索に向けた調整 |
2024.01.10 ~ 2024.02.01 | KEK/AIST | 断熱消磁冷凍機を用いた超伝導光検出器の読み出し回路の構築(QUPインターンシップ) 読み出し用同軸ケーブルのはんだ付けと配線, 冷却試験の実施 |
2023.11.26 ~ 2023.12.02 | 京都大学化学研究所 | レーザー高強度に伴う原子起因背景光の変化の調査 背景光除去系の日食フィルターの調整法の確立 |
2023.08.22 ~ 2023.11.20 | 京都大学化学研究所 | 高強度レーザー準平行系実験における短パルス誘導用レーザー生成用OPAの初段の調整 2次元カメラを用いた背景光除去系の機能検証 |
2023.08.03 ~ 2023.08.11 | 京都大学化学研究所 | 高強度レーザー準平行系実験への原子起因背景光除去系の導入 ナイフエッジ法によるビーム直径の測定方法の習得 |
2023.06.26 ~ 2023.06.29 | 京都大学化学研究所 | レーザービーム直径自動変更装置の調整と較正 ナイフエッジ法によるT6, YAGレーザーの直径測定 |
2023.05.23 ~ 2023.05.24 | KEK/AIST | 共同研究開始に向けた話し合いとTES開発施設の見学 希釈冷凍機の見学と共同研究に向けた打ち合わせ |
2023.02.27 ~ 2023.03.27 | 京都大学化学研究所 | 高強度レーザー準平行系実験の精密調整と背景光除去系の原理検証 2次元カメラを用いた光学素子起因四光波混合光の測定 |
2022.11.28 ~ 2022.12.27 | 京都大学化学研究所 | 高強度レーザー準平行系実験における背景光除去系の原理検証に用いる測定系の構築・調整 微弱光を検出する2次元カメラの導入と測定検証 |
2022.09.12 | SACLA/SPring-8 | 卒論の内容決定の補助 現地にて敷地の確認と設計を練る |