勝野 永遠 (2024年3月)
ALICE 3実験に向けた超薄型高集積シリコンピクセル検出器の電荷共有に関する幾何形状依存性シミュレーション
(Simulation study of charge sharing capability of super-thin high-density pixel silicon sensor with different geometries for the ALICE 3 experiment)
中村 太陽 (2024年3月)
光波面鏡による冷たい暗黒物質の長距離誘導崩壊探索系の計測原理検証 (2026年4月公開予定)
(Proof of principle for the measurement method to search for cold dark matter based on backward reflection via stimulated decay by a spherically propagating photon field over long distance)
松谷 奏 (2024年3月)
EIC 加速器 ePIC 実験における高時空間分解能測定に向けた新型LGAD検出器性能評価系の設計及び読出回路の性能評価
(Design of evaluation system and Readout circuit performance test of AC-LGAD detector for high space-time resolution measurement at the EIC-ePIC experiment)
山内 航 (2024年3月)
Hanbury Brown and Twiss干渉を用いた量子色力学特異状態の観測に向けた基礎
(Basic Research for Observation of Quantum Chromodynamics Singular States using Hanbury Brown and Twiss Interferometry)
和田 澪太 (2024年3月)
ALICE実験における電磁カロリメータによる反中性子同定可能性評価
(Feasibility study of anti-neutron identification by electromagnetic calorimeter in the ALICE experimen)
エマヤ ヨナ マリ (2023年3月)
完全二流体プラズマモデルに対する離散的ガウスの法則を満たす数値解法の開発 (2025年4月公開予定)
(Development of a numerical scheme strictly satisfying Gauss's laws for the full two-fluid plasma model)
栗田 峻輔 (2023年3月)
高位置分解能シリコン光センサーを用いたリングイメージ型チェレンコフ検出器によるGeV領域μ粒子同定の実現可能性評価
(Feasibility study of GeV-region muon identification by Ring-imaging Cherenkov detector using high spatial resolution silicon photomultiplier)
児玉 愛梨 (2023年3月)
準平行系光子衝突による暗黒物質探索へ向けた原子起因背景光出射角測定系の設計と実装 (2025年4月公開予定)
(Design and implementation of a system to measure outgoing angle distribution of atomic background photons toward searches for dark matter by quasi-parallel photon collisions)
宮丸 嵩史 (2023年3月)
μeV広質量域アクシオン探索ヘ向けた円偏光二周波マイクロ波集光衝突系の設計 (2025年4月公開予定)
(Design for a circular-polarized dual-frequency microwave focusing system toward μeV wide-mass-range axion search)
村岡 俊一郎 (2023年3月)
高強度磁場による仮想光子由来μ粒子対偏向の検出可能性評価に対する模擬計算を用いた評価
(Feasibility study using simulations for polarization of virtual photon-derived dimuon caused by ultra-intensity magnetic field)
山田 蓮斗 (2023年3月)
ALICE実験Run 3におけるハイペロン同定能のシミュレーションによる評価
(Simulation study of hyperon reconstruction at ALICE in LHC Run 3)
伊藤 友 (2022年3月)
ALICE 実験次期データ解析系によるμ 粒子検出効率の基礎的見積
(Basic estimation of muon detection efficiency with the next data analysis system of ALICE)
添田 拓 (2022年3月)
シリコン検出器の Gbps 読出に向けたデータ伝送システム開発
(Development of Gbps Data Transfer System for Si Detector Readout)
副田 幸暉 (2022年3月)
高密度検出素子とハドロン吸収体の多層構造によるμ粒子種識別の可能性評価
(Evaluation of muon identification capability with multilayered high-granularity detection elements and hadron absorbers)
西田 慧 (2022年3月)
背景磁場を考慮したカイラルプラズマ不安定性の線形理論解析 (2025年4月公開予定)
(Linear analysis of chiral plasma instability with background magnetic fields)
羽佐田 拓海 (2022年3月)
(2025年4月公開予定)
石橋 迪也 (2021年3月)
軽い暗黒物質探索に向けた極少数レーザー光子状態の計測 (2025年4月公開予定)
(Measurement of few laser photon states toward search for light dark matter)
江島 廉 (2021年3月)
ALICE実験Run 3における多重クーロン散乱を考慮した前方ミュー粒子の飛跡再構成
(Forward Muon Track Reconstruction at ALICE in LHC Run3 with Proper Handling of Multiple Coulomb Scattering)
重國 壮太郎 (2021年3月)
鉛直1次元温度モデルにおける磁気静水圧平衡磁場に対する圧力および重力の効果
(Effects of pressure and gravity on magnetohydrostatic magnetic fields in vertical one-dimensional temperature models)
張 韡 (2021年3月)
LHCエネルギー原子核衝突における硬散乱起源前方仮想光子の収量見積
(Yield estimation of virtual photons at forward rapidity from hard scattering in nuclear collisions at the LHC energy)
松田 英之 (2021年3月)
ALICE実験前方μ粒子飛跡検出器導入後のJ/ψ中間子不変質量分解能の評価
(Simulation study of J/psi mass resolution with the Muon Forward Tracker in the ALICE experiment)
渡部 裕 (2021年3月)
シリコンラインセンサ読出高速化にむけた FPGA による制御システムの開発
(Development of an FPGA based control and readout system for high speed readout from silicon line sensors)
木村 健斗 (2020年3月)
ALICE実験μ粒子検出領域における強磁場起因仮想光子偏光度の数値計算
(Numerical computation of virtual photon polarization due to ultra-intense magnetic field in the muon detector acceptance at ALICE)
徳本 涼香 (2020年3月)
ALICE実験新規前方飛跡検出器のπ/K中間子崩壊μ粒子除去性能評価
(Evaluation of π/K decay muon rejection with the new forward tracker at ALICE)
長谷川 拓郎 (2020年3月)
GHz帯マイクロ波による未知場探索に向けた集光光学系の開発
(Development of focusing parabola for searching unknown fields using GHz band microwaves)
大矢 元海 (2019年3月)
ALICE実験前方ミュー粒子飛跡検出器の分散制御系試験機
(Test bench of the Detector Control System for the Muon Forward Tracker at ALICE)
桐田 勇利 (2019年3月)
(2025年4月公開予定)
近藤 丈仁 (2019年3月)
軽いベクトル中間子の質量二準位模型による質量状態変化の検出可能性評価
(Detection feasibility evaluation with a two-level model of mass spectra modification of light vector mesons)
柴田 早由里 (2019年3月)
極低質量暗黒物質探索へ向けたジョセフソン接合素子によるGHz帯光子計数法の考察
(10 GHz band photon counting method by Josephson junction element for ultra low mass dark matter search)
中部 倫太郎 (2019年3月)
(2025年4月公開予定)
村上 貴洋 (2019年3月)
高密度プラズマ塊と流れの相互作用の磁気流体力学シミュレーション
(MHD simulations of the interaction between high-density plasma blobs and flows)
大佐古 拓海 (2018年3月)
高エネルギー原子核偏芯衝突におけるμ粒子対の偏向を用いた強磁場探索可能性
(Explorability of intense magnetic field via polarization of di-muon in non-central nuclear collision at high energy)
尾崎 尭弥 (2018年3月)
同色レーザーを用いた誘導共鳴散乱によるAxion探索に向けた信号光抽出手法の検証
(A test of signal extraction toward Axion searches with lasers)
中原 やよい (2018年3月)
超音速流におけるケルビン・ヘルムホルツ不安定性に対する境界効果
(Boundary effect on the Kelvin-Helmholtz in supersonic shear flows)
平原 祐輔 (2018年3月)
インスタントン遷移に起因する輻射現象の探索
(Search of radiation in the instanton picture)
星野 達也 (2018年3月)
ゼロベータMHDにおける抵抗性磁気リコネクションの粘性率依存性
(Viscosity dependence of resistive magnetic reconnection in zero-beta MHD)
吉川 和樹 (2018年3月)
高エネルギー原子核衝突におけるハドロン質量状態変化のμ粒子対崩壊を介した検出感度評価
(Sensitivity evaluation of hadron mass modification in high energy nucleus-nucleus collisions via dimuon decay measurement)
川本 悠司 (2017年3月)
陽子+陽子衝突におけるJ/ψ中間子前方生成のALICE検出を用いた測定法
(Methodology of J/psi measurement at forward rapidity in pp collisions with the ALICE detector)
河野 慶明 (2017年3月)
modified Burgers方程式に対するシミュレーション研究
(Simulation study on the modified Burgers equation)
新郷 裕太 (2017年3月)
ALICE 前方ミュー粒子飛跡検出器の導入に向けた安全連動装置の考察
(Consideration of interlock for introduction of MFT for ALICE)
高須 早織 (2017年3月)
高エネルギー原子核衝突前方物理を拓くSi-Wサンプリングカロリメーターに関する考察
(Examination of Si-W sampling calorimeter for forward rapidity region physics in high energy heavy ion collisions)
渡辺 聖夏 (2017年3月)
ウェーブレット解析の応用
(Study of Wavelet Analyses)
沖中 香里 (2016年3月)
高強度レーザー場における真空複屈折性検知にむけたγ線偏光波長計の開発
(Development of the Gamma-ray polarimeter for probing vacuum birefringence under a high-intensity laser field)
黒田 真未 (2016年3月)
PHENIX実験d+Au衝突におけるω、φ中間子の質量変化解析のモデル依存性と系統誤差評価
(Model dependence and systematic errors of mass line shape analysis of omega and phi mesons in d+Au collisions at PHENIX)
小林 智貴 (2016年3月)
ALICE実験前方検出器高度化による低質量μ粒子対測定精度の基礎評価
(Basic performance evaluation of low mass dimuon measurement with ALICE forward detector upgrade)
本田 知宏 (2016年3月)
クォーク・グルーオン・プラズマ状態方程式を用いた相対論的流体シミュレー ションの精度評価
(An accuracy evaluation of relativistic hydrodynamic simulations using an equation of state for the quark-gluon plasma)
山崎 嵩斗 (2016年3月)
ALICE 実験 PHOS 検出器による核子対当たり重心系エネルギー 5.02 TeV 陽子+鉛衝突における中性π中間子の検出手法
(Neutral π meson detection method in √ s_NN = 5.02 TeV p-Pb collisions with the PHOS detector at ALICE)
上浦 昌彦 (2015年3月)
非一様密度場におけるケルビン・ヘルムホルツ不安定性の二次元シミュレーション
(Two-dimensional simulation of the Kelvin-Helmholtz instability in density-stratified fluids)
信廣 晃秀 (2015年3月)
高エネルギー原子核衝突における仮想光子偏光測定および流体模型計算を用いた背景効果評価
(Polarization measurement of virtual photons in relativistic heavy ion collisions and background evaluation with a hydrodynamic model)
山川 皓生 (2015年3月)
高エネルギー原子核衝突における仮想光子偏光の偏極観測系を用いた解析
(Analysis of virtual photon polarization using polarization frames in relativistic heavy-ion collisions)
上田 庸資 (2014年3月)
高エネルギー原子核衝突時の強磁場による仮想光子偏光検出に最適な運動学変数の考察
(Study of most suitable kinematic variables to detect polarization of virtual photons caused by strong magnetic field in relativistic heavy-ion collisions)
垂永 和也 (2014年3月)
光半導体素子MPPC(14.4k及び90kピクセル)の基礎特性と応答線形性の評価
(Basic properties and linearities of the 14.4k- and 90k-pixel MPPC photon sensors)
松浦 佳代 (2014年3月)
2色レーザーを用いたsub-eV光子衝突実験のバックグラウンド評価
(Quantification of backgrounds in photon correlations at sqrt(s_gamma_gamma) < 1 eV with two-color laser fields)
宮崎 安史 (2014年3月)
非粘性バーガーズ方程式に対するMUSCL法の評価
(Evaluation of the MUSCL method for non-viscous Burgers equations)
市間 俊宏 (2013年3月)
シンチレーション光測定によるピクセル型光子検出MPPC時間応答の評価
(Timing response of the MPPC multi-pixel photon sensor by scintillation light measurements)
江川 慎之助 (2013年3月)
線形移流方程式に対する各種数値解法の安定性解析
(Stability analysis of various numeric solutions to an alignment advection equation)
関畑 大貴 (2013年3月)
高時間分解能電磁カロリメータ応用に向けたピクセル型光子検出器MPPCの基礎テスト
(Basic study of the MPPC multi-pixel photon sensor for application to an electro-magnetic calorimenter with a good timing resolution)
谷崎 麗未 (2013年3月)
高エネルギー原子核反応における強磁場生成の検出に向けた衝突幾何決定手法の考察
(Collision geometry classification to detect a strong magnetic field created in relativistic heavy-ion collisions)
中里 洋介 (2013年3月)
PHENIX実験におけるp+p,d+Au衝突でのω,φ中間子についての質量分布曲線解析
(Mass line shape analysis of ω and φ mesons in p+p and d+Au collisions at PHENIX)
永嶋 和也 (2013年3月)
PHENIX実験におけるVTX検出器を用いた飛跡分類の有用性
(Effect of track classification with the VTX detecter at PHENIX)
湯浅 友裕 (2013年3月)
ALICE実験における高横運動量中性中間子の最適な測定方策の考察
(Study of optimum schemes to measure neutral mesons with high transverse momenta at ALICE)
大久保 翼 (2012年3月)
ミューオン対崩壊チャンネルを通したベクトル中間子測定の考察
(Feasility study of Vector meson measurement via di-muon decay channel)
久米 一輝 (2012年3月)
多チャンネル読み出し電磁カロリメーターのエネルギー較正法
(Study of energy calibration technique for a multi-channel EM-calorimeter)
佐藤 大地 (2012年3月)
高エネルギー衝突実験に向けたプログラマブルゲートアレイ技術の考察
(Consideration of programmable gate array technology for high-energy collision experiments)
辻 亜紗子 (2012年3月)
高エネルギー原子核衝突における強磁場生成
(Production of strong magnetic field in relativistic heavy-ion collisions)
長谷部 孝 (2012年3月)
LHC加速器エネルギー領域での陽子+鉛衝突の数値計算によるJ/ψ粒子を用いた原子核効果の考察
(Simulation Study of J/?? Suppression by Cold Nuclear Matter Effects in p + Pb Collisions at the LHC Energy)
木村 大輔 (2011年3月)
衛星搭載軟ガンマ線検出器用ファインコリメータの放射化特性
(Radioactivation characteristic of fine-collimator that is mounted in soft gamma detectors on satellite)
櫻井 貞義 (2011年3月)
PWOシンチレータ電磁カロリメータの発光量位置依存性の測定のための研究
(Study for measurement of light yield dependent on light position in PWO scintillator electromagnetic calorimeter)
星野 知也 (2011年3月)
LHC加速器実験における粒子生成の事象形状の解析
(Topological Analysis of the Particle Production at the LHC)
八野 哲 (2011年3月)
LHC加速器での核子対あたりの重心系衝突エネルギー2.76TeV鉛鉛衝突における生成エネルギー密度測定のための研究
(Study of the measurement of energy density from Pb+Pb collision at √s_NN=2.76TeV at LHC)
岡崎 悠介 (2010年3月)
Geant4を用いたALICE実験におけるPHOS検出器のシミュレーションとその手法
(Monte-Carlo simulation of the PHOS detector in ALICE with Geant4 and its methodology)
尾林 秀幸 (2010年3月)
√sNN=5.5TeV Pb+Pb衝突における到達グルーオン密度の決定精度の評価
(Experimental accuracy of gluon density measurements in Pb + Pb collisions at √sNN = 5.5 TeV)
日浅 貴啓 (2010年3月)
アバランシェフォトダイオードを用いた位置感応型粒子検出器の開発
(Developments of a position-sensitive particle detector with avalanche photodiodes)
翠 純平 (2010年3月)
ALICE実験PHOS検出器による運動量凍結温度測定法
(Methodology of kinematical freeze-out-temperature measurements by the ALICE-PHOS detector)
坂 雅幸 (2009年3月)
坂口 拓明 (2009年3月)
山本 知美 (2009年3月)
二橋 聖弥 (2008年3月)
日栄 綾子 (2008年3月)
中馬 文広 (2008年3月)
岩崎 天 (2008年3月)
岩永 義弘 (2007年3月)
丸山 悠 (2007年3月)
溝口 謙太 (2007年3月)
岡田 裕介 (2007年3月)
門脇 圭介 (2006年3月)
久保 武史 (2006年3月)
来島 孝太郎 (2006年3月)
成田 拓人 (2006年3月)
大内田 美沙紀 (2005年3月)
渡辺 大輔 (2005年3月)
原田 寛之 (2004年3月)
春名 孝太 (2004年3月)
横山 一博 (2004年3月)
豊田 大介 (2003年3月)
GeV領域光子ビームによるYドープ鉛タングステン酸(PWO)結晶電磁カロリメータ試作機の性能評価
平下 賢一 (2003年3月)
山田 史郎 (2003年3月)
長谷川 智子 (2002年3月)
木村 和弘 (2002年3月)
庄本 卓司 (2002年3月)
諏訪 努 (2002年3月)
田附 明士 (2002年3月)
米田 哲治 (2002年3月)
小原 亮太 (2001年3月)
桑野 富美子 (2001年3月)
山西―角屋の量子素子モデルにおける量子動作の研究
槌本 裕二 (2001年3月)
横川 周平 (2001年3月)
ウェーブレット解析とその応用についての研究
本田 英司 (2000年3月)
宇津巻 武慶 (2000年3月)
和田 康則 (2000年3月)
前山 貞武 (1999年3月)
量子コンピュータのアルゴリズムについてのシミュレータについての考察
門脇 友祐 (1999年3月)
ストレンジクオークスターについて
蜂谷 崇 (1999年3月)
平野 勝也 (1999年3月)
山本 高志 (1999年3月)
片山 隆介 (1998年3月)
CGによる格子QCDの位相幾何学的構造の表現
定久 真也 (1998年3月)
100TeV領域宇宙線SubFe/Fe比観測可能性の検討
小野 浩一 (1998年3月)
鉛板とシンチレーションファイバー層からなるサンプリングカロリーメータの開発
吉井 力 (1998年3月)
破砕生成反応と宇宙線の伝播に関する研究
西原 正浩 (1998年3月)
エネルギー固有値の並列計算法についての研究
池田 輝彦 (1998年3月)
高エネルギー原子核衝突におけるショックウェーブによる高密度状態形成と粒子生成比
中田 勝訓 (1998年3月)
中性子星のエネルギー密度
越山 学 (1998年3月)
南極周回気球実験(JACEE-13)における1次宇宙線のエネルギー決定およびその較正
井上 正樹 (1997年3月)
HiSOR電子蓄積リングの特性の研究
梅津 愛子 (1997年3月)
松本 高明 (1997年3月)
モンテカルロシミュレーションによる高エネルギーγ線と原子核組成の研究
山口 圭治 (1997年3月)
上久保 征治 (1997年3月)
最大エントロピー法による格子上のハドロン相関関数からのスペクトル関数の分析
古森 和幸 (1997年3月)
位相欠陥形成と相関関数に対するシミュレーション的研究
里 健一 (1997年3月)
冷却CCDカメラを用いた半導体検出器のマイクロディスチャージの研究
松井 孝治 (1997年3月)
宇宙線大量データ解析のためのX線フィルム自動解析システムの開発
武藤 善和 (1997年3月)
カイラル秩序変数不整合のシミュレーション
佐々木 宏和 (1996年3月)
カイラル転移のシグナルについての研究
杉浦 英史 (1996年3月)
カイラル相転移のシグナル確認の為の実験手法の研究
佐藤 幹夫 (1996年3月)
イベントジェネレーターURASiMAの並列化
上西 徹 (1995年3月)
URASiMAによる高エネルギー重イオン衝突におけるkaonの生成とその分析
岡田 佳弘 (1995年3月)
ストレンジ・マターの基本的性質と安定性の考察
川口 佳久 (1995年3月)
イベントジェネレーターURASiMAを使った高エネルギー重イオン衝突におけるパイオン吸収機構
佐々木 信雄 (1995年3月)
高エネルギー重イオン反応に対する相対論的量子分子動力力学のアプローチ
井原 正人 (1994年3月)
Fermi-Yang方程式による原子的構造を有す中間子質量の計算
海老谷 充宏 (1994年3月)
ビーム・ビーム検出器用タイムゼロ検出器の耐久性能
河原 章生 (1994年3月)
気球搭載エマルジョンチェンバーによる高エネルギー一次宇宙線の検出シミュレーション
藤川 延久 (1993年3月)
Non-Focusing Position Sensitive Cherenkov PID Detector の基本設計
松本 直幸 (1993年3月)
重イオンコライダー実験の為のタイムゼロ検出器の開発
松古 栄夫 (1993年3月)
SU(2)格子QCDの研究
栗田 勝宏 (1992年3月)
多重電極光電子増倍管を使ったリング イメージ チェレンコフ検出器の研究
小林 孝浩 (1992年3月)
シンチレーティング・ファイバーとイメージインテンシファイアーを組み合わせた荷電粒子飛跡検出器の光学読み出し
高尾 靖浩 (1992年3月)
気球実験用超伝導電磁石に関する研究
江角 晋一 (1991年3月)
リング・イメージング・チェレンコフ検出器の開発
中村 秀樹 (1991年3月)
NA44実験での450GeV/cの陽子-原子核反応におけるインクルージブスペクトルの研究
木原 啓子 (1991年3月)
多層型シンチレーターによる中性子検出法
谷岡 隆浩 (1991年3月)
高エネルギー電子ビームのSi単結晶中における振舞